グランブルーファンタジーのCMが、
注目を集めています。
なんといっても、実力派や有名な声優さんを
多数、登場させているからです。
また、魅力的なセリフの数々も、
印象に残りますね。
ゲームをプレイしている方はもちろん、
なじみのある声で、
思わず、ほほえんでしまうことでしょう。
そして、まだ、グラブルをしたことがなかったり、
もしかしたら、その存在そのものを、
知らない人にも、
強く訴えかけるものとなっています。
そこで今回は、
そんなグランブルーファンタジーの
CMについて、調べるとともに、
声優さんについても、まとめてみました。
女性声優さんに関しては、
こちらをご覧ください。
▼グラブルのアニメ版CMの種類は?
グランブルーファンタジーのCMは、
現実の俳優さんが登場するパターンもあります。
しかし、今回は、注目度の高い、
アニメ版について、
まとめてみたいと思います。
やはり、声優さんに注目が集まっていますからね。
今までのところ、声優さんが声を担当している
アニメ版のCMは、6種類あります。
1)「空が紡ぐ物語編」
2104年3月9日公開
CVは「びいクン」の釘宮理恵さんでしょうか?
2)「騎空艇編」
2014年5月2日~
こちらが、TVCMの第1弾となります。
バージョン違いで、
ルリア役の東山奈央さん、
ラカム役の平田広明さん、
カタリナ役の沢城みゆきさん
のCMも存在します。
3)「風の追憶編」
2014年9月27日~
このCMでは、
5パターンのナレーションがあるようですよ。
4)「決選!星の古戦場」
2014年10月11日~
こちらも、5パターンのナレーションがあります。
5)「はじまりを告げる風編」
2015年4月25日~
CVは、東山奈央さんでした。
6)「キミとボクのミライ編」
2015年6月10日~
CVは、浪川大輔さん。
こちらは、もともとは、
エイプリルフールネタだったんですが、
そこから、CMまで出来てしまいました(笑)
なお、これらのCMは、
ユーチューブのサイゲームス・チャンネルで、
まだ見ることができますよ。
見逃した方は、要チェックです!
▼注目度の高った、ナレーション違いのCM
これらのCMの中でも、
ファンの間で、注目度が集ったのが、
「騎空艇編」、「風の追憶編」、「決選!星の古戦場編」の
テレビCMですね。
なんといっても、
『ルリア』役の東山奈央さんだけではなく、
主要キャラによるナレーション版も
流れましたから。
カタリナ役の沢城みゆきさん 、
ラカム役の平田広明さん 、
主人公役?の 小野友樹さん 、
ビイ(騎空艇編以外)役の釘宮理恵さん、
ですね。
CMを見るたびに、
ナレーションの声が違って、
驚いた方も多いでしょう。
これは、多数の声優さんを起用している
グランブルーファンタジーならでは、です。
他のゲームでは、なかなか、
これだけ豪華なCMは、できませんよ。
▼驚かされた「キミとボクのミライ編」
そして、もっとも驚きをもって迎えられたのが、
「キミとボクのミライ編」のCMです。
エイプリルフールネタだった、
『マリー』、『ジータ』、『ルリア』、『ヴィーラ』が、
アイドルグループとして登場!
マリー(CV.長谷川明子さん)、
ジータ(CV.金元寿子さん)、
ルリア(CV.東山奈央さん)、
ヴィーラ(CV.今井麻美さん)、
となっています。
そして、ついには、CMならぬ、
CDデビューしてしまうとは……
これは、これで、貴重ですね。
いかがでしたでしょうか?
いろいろなCMを見ることでも、
グランブルーファンタジーの世界を
楽しむことができますね。
でも、「いや、あんまり、CMとか、声優さんとか、
興味ないんだけどな……」という、
本格ゲーマーの方も、
いらっしゃるかもしれません。
しかし、そういう方も、要チェックですよ。
CM放送開始に合わせて、
グランブルーファンタジーのゲーム内において、
キャンペーンが実施されます。
これが、非常にお得だったり、
魅力的なキャンペーンだったりします。
新しいCMが発表されたら、
グラブルのゲーム内でも動きがないか、
ぜひ、チェックしてくださいね!
〈関連記事〉
スポンサーリンク