グランブルーファンタジーの
テレビCMは、もう見ましたか?
今まで、何パターンも、
制作されていますよね。
テレビを見ていて、
新CMが流れていると、
ついつい見入ってしまうのは、
私だけでしょうか。
そして、さらに、グラブルのゲーム攻略を
進めたくなります。
それだけ、ゲームの世界を
良く表現している、ということではないでしょうか。
そんな注目のCMですが、
なんといっても、キャラクターの声が、
印象に残りますよね。
そこで、今回は、
今までのグランブルーファンタジーのCMに、
何回も登場した女性声優さんに注目してみました。
テレビCMについては、
こちらで、より詳しく説明しています。
▼第一弾は、釘宮理恵さんの『空が紡ぐ物語編』
2014年3月から放送された『空が紡ぐ物語編』。
ビイの声は、 釘宮理恵さんでした。
釘宮理恵さんといえば、
たくさんの作品にも出演されている、ベテラン声優。
その独特なかわいい声で、
多くのファンを魅了しています。
一度聞いたら忘れられない声ですので、
印象に残っている人も多いはず。
熱狂的なファンが多いことでも、
知られています。
私は、やっぱり『THE IDOLM@STER』の
水瀬伊織役が、印象に残っています。
▼別パターンで、女性声優さんも登場!
続いて放送されたCMが、
『騎空艇編』、『風の追憶編』、『決選!星の古戦場編』。
これらのCMは、5人の声優さんがナレーションを務めた
別バージョンが存在しました。
そこに登場したのが、
ルリア役の東山奈央さんと、
カタリナ役の沢城みゆきさん。
東山奈央さんは、
最近、活躍の場を広げている声優さんです。
アニメ作品でも、
準主役級の役を、とてもうまくこなしています。
このごろは、たくさんのアニメにも出演しているので、
その声を聞いた人も、多いはず。
人気も、急上昇中です。
私としては、東山奈央さんといえば、
『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』の
新子憧役が、いちばん、記憶に残っています。
一方、沢城みゆきさんは、
実力派の声優さん。
演技の幅が広く、
多くのアニメ作品で、
個性的な役を演じわけています。
表現力豊かな演技は、
ファンの間でも、注目されています。
この方の声だと、
キャラクターの魅力が、
何倍にもふくらむような気がします。
ファンタジーという特別な世界で、
その演技が、どのように活かされるか、
楽しみですね。
沢城みゆきさんも、出演作は、多いですよ。
その中でも、私は、
『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』の
神原駿河役の印象が強いです。
沢城みゆきさんについては、
こちらでも、ご紹介しています。
▼アイドルユニット登場で、さらに声優さんが!
そして、2015年6月からは、
新CMの『キミとボクのミライ編』が、
放送されました。
これは、エイプリルフール企画だった
『マリー』、『ジータ』、『ルリア』、『ヴィーラ』の
4人によるアイドルグループが登場します。
これは、「キミとボクのミライ」というタイトルで、
CDも発売されました。
そして、ついには、CMにまで、なってしまいました。
ここでCMに初登場するのが、
ジータ役の金元寿子さん、
ヴィーラ役の今井麻美さん、
マリー役の長谷川明子さんです。
いや、こうやって、改めて見ると、
やっぱり豪華ですね(笑)
金元寿子さんは、『侵略!イカ娘』で、
主役をつとめました。
今井麻美さんは、
『THE IDOLM@STER』で、
如月千早役をされていた方ですし、
長谷川明子さんも、
同じ『THE IDOLM@STER』で、
星井美希役でした。
(こうやってみると、
やっぱりアイマス勢が、多いですね)
さすがに、これだけ実力と、
そして、人気が高い声優さんをそろえると、
CMに対する注目度も増します。
それだけ、グランブルーファンタジーが、
本格的なゲームであり、
キャラクターの声にも、
本気で力を入れている、という証拠です。
なお、これらのCMは、
ユーチューブの
サイゲームス公式チャンネルで、
見ることができますよ!
CMで、興味をもった方は、
ぜひ、ゲームで、
彼女たちのセリフの続きを、
聞きにいきましょう。
それには、やっぱり、ゲーム攻略、ですよ。
〈関連記事〉
スポンサーリンク